宝塚市山手台の動物病院『宝塚まりも動物病院』犬・猫を中心に、各種予防、一般内科、一般外科、健康診断、セカンドピニオン、歯科、腫瘍科等にも対応します。些細なことでもお気軽にご相談ください。
スライド下背景

猫伝染性腹膜炎(FIP)治療

  • ホーム »
  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)治療

FIP治療

猫伝染性腹膜炎(FIP)治療

これまで、猫伝染性腹膜炎(FIP)に対する効果的な治療はないとされてきましたが、近年は治療ができる時代になりました。

病院によっては安楽死を推奨される場合がありますが、そのFIPは治療できる可能性があります。大切なネコちゃんの命を絶対に諦めないでください。

こんなお悩みはありませんか?

  • 他の病院でFIPと診断された
  • FIPの疑いがあると言われた
  • なるべく早くFIP治療を受けさせたい
  • FIP治療の費用に不安がある
  • 他院で治療中だが、治療がうまくいっていない
  • 今行っている治療があっているかわからない

当院では、積極的にFIP治療を行っており、ネコちゃんとそのご家庭にとって最適な治療をご提案いたします。

FIPとは

猫伝染性腹膜炎(FIP)は、60~70%のネコちゃんが保有する猫コロナウイルスが突然変異し、毒性の強いウイルス(FIPV)となることで引き起こされる病気です。

FIPには、お腹や胸に水が溜まる「ウェットタイプ」、臓器に肉芽腫ができる「ドライタイプ」、その両方が混在する「混合タイプ」の3種類があります。

FIPのタイプ別症状

共通の初期症状

  • 食欲の低下
  • 元気がない
  • 体重が減った
  • 体が熱い(耳が熱く感じる)

ウェットタイプ

  • FIPの6~7割がこのタイプ
  • 食欲低下、元気消失、発熱
  • 腹水や胸水、呼吸困難
  • 黄疸、嘔吐、下痢

進行が早く、発見から10日ほどで急死するケースもあります。

ドライタイプ

  • FIPの3~4割がこのタイプ
  • 初期には無症状の場合も多く、見逃されがち
  • 臓器にしこりができ、症状が多岐にわたる
■ 目に発生:
ぶどう膜炎、虹彩炎
■ 脳に発生:
麻痺、けいれん、性格変化
■ 臓器に発生:
腎障害、肝障害、呼吸困難など

混合タイプ

ウェットとドライの両方の症状が見られます。

当院の治療の流れ

検査・診断

問診、血液検査、画像検査、PCR検査などを組み合わせて総合的に診断します。

  • <血液検査>

    貧血、白血球数増加、高アルブミン血症、A/G比の低下、SAA上昇、黄疸などを確認します。

  • <画像検査>

    レントゲンや超音波で腹水・胸水、しこりを確認します。

  • <PCR検査>

    腹水・胸水・しこりがある場合に採取し、ウイルスを検出します。

治療

近年、FIPに有効な薬が一部発表されており、治療が可能です。

※ 動物用医薬品としては未承認のお薬を使用するため、詳細はご相談ください。

経過観察

症状に応じた細かな投薬量調整が必要です。当院では定期的なチェックを行いながら治療を進めます。

FIP治療の費用について

タイプや症状について異なりますが、お薬の費用の目安は以下の通りです。

  • 体重1kgの場合、2週間あたり 5,300~7,300円
  • 体重2kgの場合、2週間あたり 7,300~13,300円
  • 体重3kgの場合、2週間あたり 11,300~19,300円

※ 診察・検査などに別途費用がかかります
※ 全て税抜価格です

当院はキャットフレンドリークリニック・ゴールドレベルを取得し、FIPだけでなく皮膚科・歯科・腫瘍科・泌尿器科などにも対応しております。
猫専任従事者も在籍し、どんな小さなことでも真摯に対応いたします。

各種クレジット、ペット保険、ご利用いただけます。 よくあるご質問|詳しくはこちら
初診問診票

診療時間
 9:00~12:00
13:00~16:00
16:00~19:00

…手術、検査受付終了:19:00(19:00以降の受付は時間外・救急料金がかかります)

休診日火曜、祝日午後

お気軽にお問い合わせください

TEL 0797-89-2200

〒665-0886 兵庫県宝塚市山手台西3丁目2-34

阪急宝塚線「山本」駅 『北出口』より阪急バスへ乗車
阪急宝塚線「山本」駅より ・85系統[宝塚山手台三丁目]  ・85系統[宝塚山手台三丁目経由五月台循環]  ・84系統[山手台芝桜公園前]  「宝塚山手台中央」停留所で下車
中国自動車道 宝塚ICから約15分 阪急宝塚線「山本」駅から北へ約5分 駐車場完備(約20台分)
PAGETOP
Copyright © 2025 宝塚まりも動物病院 All Rights Reserved.
ホームページ内の文章、写真の無断転載を禁じます